栃木県佐野市の訪問看護ステーションひかりです!

提供サービス

訪問看護ステーションひかりでは、利用者様とご家族の在宅生活を支える為に、介護保険サービスである訪問看護と、介護保険外自費サービスを提供しております。必要とされた時に必要なサービスを提供できる様、看護技術はもちろん、接遇マナー、サービス供給力と柔軟性を兼ね備えております。

また、訪問看護ステーションには、緊急時の対応力も求められています。訪問看護ステーションひかりでは、必要として下さる方のお役に立ちたいという一心で可能な限り急遽のご依頼にも経験豊富なスタッフが丁寧に対応させていただきます。お問い合わせやご相談等、お気軽にご連絡下さい。

文書名Book1

訪問看護

文書名Book1-4

介護保険外自費サービス

訪問エリア

訪問看護ステーションひかりでは、主に栃木県佐野市・足利市・栃木市・小山市・群馬県館林市・茨城県古河市で訪問看護サービスを提供しています。

訪問看護ステーションひかりについて

栃木県佐野市・足利市・栃木市・小山市・群馬県館林市・茨城県古河市にお住いの方で訪問看護をお探しでしたら、訪問看護ステーションひかりにお任せ下さい!

訪問看護ステーションひかりが、確かな看護技術とホスピタリティで利用者様とご家族様の在宅生活をサポートいたします。利用者様のお気持ちや各ご家庭のルールを尊重し、利用者様目線でのサービス提供をさせていただきます。

『訪問看護ステーションひかりがあるから安心して在宅生活が過ごせる』と感じていただける様、チームーワーク抜群のスタッフが一丸となって最良なサービス提供に取り組みます。

代表者ごあいさつ

管理者兼看護職員 新井淳子

IMG-4221(2)


訪問看護は、看護師が利用者様のご自宅へ伺い、医師の指示に基づき支援をおこないます。利用者様はもちろんですが、利用者様のご家族の方のケアも重要になります。

24時間・365日、在宅で看護・介護することは想像以上に大変な事であり、ご家族の看護・介護に悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。

私は、ご家族の方のご負担や悩みを軽減させることも、訪問看護の役割であると考えています。

ひとりで悩みを抱え込まないで欲しい、ひとりでも多くの方のお手伝いをしたいという思いを形にしていきます。今後とも訪問看護ステーションひかりにご指導・ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。

SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、 SDGsの達成に向けた取組みを行っていく事を宣言します。

電話相談(24時間対応)はこちら
MENU