訪問看護ステーションひかりでは、利用者様とご家族の在宅生活を支える為に、介護保険サービスである訪問看護と、介護保険外自費サービスを提供しております。必要とされた時に必要なサービスを提供できる様、看護技術はもちろん、接遇マナー、サービス供給力と柔軟性を兼ね備えております。

訪問看護

訪問看護とは、病気や障がいによりご自宅で療養生活を送られている方や、治療・医療機器の使用が必要な方のご家庭へ、看護師が訪問して暮らしをサポートするサービスです。

主治医の指示に沿った医療処置はもちろん、日常生活の不安や悩みについてのご相談にも対応します。

利用者様はもちろん、ご家族や介護されている方が安心して生活できるよう、看護のプロが専門的な知識と技能で援助させていただきます。

  • 病状・障がいの観察
  • 日常生活のサポート
  • 医療処置・医療機器の管理
  • 床ずれの処置・予防
  • 認知症のケア
  • 服薬管理
  • リハビリテーション
  • 療養生活のアドバイス
  • ご家族・介護される方のサポート
  • ターミナルケア

介護保険外自費サービス

介護保険外自費サービスは、介護保険対象外のサービスです。

例えば、受診同行・外出支援・通学支援・見守りサービス等があります。

受診同行

  • 病院・薬局までの移動の付き添い
  • 定期受診の付き添い
  • 初診・緊急受診時の対応
  • 医師と利用者様の意思疎通のお手伝い
  • ご家族への経過報告医療内容のご説明
  • その他、入院中や入退院・転院時の付き添い等

外出支援・通学支援

  • 結婚式の付き添い
  • 葬儀・お墓参りの付き添い
  • お買い物など外出先への付き添い
  • 妊婦さん・お子様の定期健診・受診の付き添い等
  • 医療的ケアが必要なお子様が学校に通うための車や介護タクシーへの同乗

見守りサービス

  • ご家族が外出される際の見守り
  • 定期訪問

食事・お薬の服用の確認や、定期的に電話や訪問をして欲しい等

その他

  • 専門家のご紹介

お元気なうちに尊厳死宣言公正証書・公正証書遺言の作成を検討されている方に、専門の行政書士・司法書士をご紹介いたします。

『尊厳死宣言』とは、「延命のみを目的とする措置はおこなわず、人間として自然なかたちで尊厳を保ちながら死を迎えたい」という意思表示をすることです。

訪問看護ステーションには、緊急時の対応力も求められています。訪問看護ステーションひかりでは、必要として下さる方のお役に立ちたいという一心で可能な限り急遽のご依頼にも経験豊富なスタッフが丁寧に対応させていただきます。お問い合わせやご相談等、お気軽にご連絡下さい。